阿曽原温泉小屋

k

理解していただき、ありがとうございます。

2020-08-03

写真

祖母谷川は、水量が多くて透明で!

営業自粛に伴い、コロナが騒がれる前に予約が入っていたツアー会社と若干の個人の宿泊予約をお断りする電話連絡を終わらせました。

各ツアー会社さんも、ダメージは大きいはずなのに・・・こちらの申し出を快く了解していただき、ありがとうございました!

一昨日の土曜日に営業休止を告知したので連絡は今日にすることにしたので、昨日は祖母谷温泉へ行って泊ってきました。

大仏達が、白馬岳~祖母谷温泉線の草刈りを終えて祖母谷温泉に下山予定だったので出迎えに?(細やかな打ち上げに混ぜてもらいに?) 

彼らは暗くなり始めた19時前に帰って来て・・・大仏は乾き切っていたのか、ロング缶のビールを一気に飲み干して「ウヒャーッ」唸ると、よく分かっているのか?面白がっているのか?祖母谷温泉のお母さんが間髪入れずお代わりのビールを「ハイッ」って差し出して!

彼らが風呂から上がって、20時前からの遅い夕食、大仏達は目一杯仕事をしてくるので毎回この時間になってしまうのです。

昔は、私と大仏が一路線づつ分かれて草刈りに入っていたので仕事量は解っていますが、最近は大仏が仲間と二路線こなしてくれていて・・・その仕事量には毎回感心させられます。

黒部エリアの登山道情報。

2020-08-02

写真

唐松岳キャンプ場からの登山道

・唐松岳~祖母谷温泉線

 昨日、宇奈月遭難対策協議会会員らによるパトロールが終わりました。

 本格的な草刈りは台風の動きを見てから入山することになりますが、取り合えず歩ける様に倒木処理などをして来てくれたそうです。

・白馬岳~祖母谷温泉線  不帰避難小屋に泊まり込んで、草刈りに入っていたメンバーが祖母谷温泉に本日帰ってくる予定です。

 草刈り前にも、数パーティーが利用しているそうです。

※どちらのコースも、長く・暑く・利用者の少ない・下りがキツイルートです。整備が終わっても、それなりの覚悟が必要なルートだという事をお忘れなく!

営業休止します!

2020-08-01

写真

怪しい入道雲が!!!(昨日の夕方の自宅前)

阿曽原温泉小屋は、今シーズンの宿泊営業休止といたします。

秋のシーズンの営業開始を目指して準備をして来ましたが、ここにきての感染拡大傾向と阿曽原温泉小屋の設備・営業形態などを鑑みて判断いたしました。

一部早期に予約が入っていた登山ツアー会社以外の、一般のお客様には予約を控えていただいており、待たせるだけ待たせた形での休止判断を深くお詫び申し上げます。

営業すれば全国から集まって来られるお客様を迎えることになるのですが、昨今の旅行に伴い感染拡大している現状を見ると阿曽原が感染拡大の起点になりかねないと思うことが一番の理由です。(今現在の感染拡大が、収束に向かったとしても営業してよいのか?)

また、すでに営業をしている他の山小屋さんの対応を知ると、今の阿曽原ではとても万全の受け入れ態勢を取れません。(感染者が出た場合の個室準備等)

更に営業終了間際に感染者が出た場合に、小屋の解体が遅れてしまい雪にでも降られでもしたら・・・。

出来るだけの対応で営業しようかとも考えたのですが・・・自分で「出来るだけ」ってことで済まされる問題ではないと考えます。

「山小屋仲間が頑張っているのに」心苦しいし、みんなの「黒部」の利用を押さえる形になりはしないか?悩んだのですが、みんなの「黒部」だからこその休止!みんなの「黒部」を預かる者の責任ではないかと・・・。 早い判断と思われるかもしれませんが、遅くなれば皆様それぞれの計画に支障を来すと考えての告知です。

この先は、夏場は登山道の草刈り・雲切新道仙人谷下部の丸太橋管理で入りますし、秋山シーズンのキャンプ場管理は行うつもりです。(キャンプ場管理の詳細は後日お知らせします)

臭いで分かる!

2020-07-31

写真

知らない送り主から???

北海道利尻発で、知らない名前の送り主から軽く大きな封筒が届いて開いてみると昆布がドッサリ???

中に同封されていた写真を見て納得! 

他県の山小屋従業員で、毎年自分の働く山小屋の営業が終わってから劒岳周辺~阿曽原まで廻って来ていたのですが、初見からして秋も深まり寒い時期なのに毎回半袖Tシャツかノースリーブ姿で現れて・・・彫りの深い顔立ちも加わって「奴は何者や?」と話し掛けたら会話の中で同業者と分かり仲良くなったのでした。(小屋にいると、同業者臭というか?例えば女子であれば「モンペ」履いていたりで、それとなく分かるのです)

そういえば名前聞いてなかった。って言うか、名前が要らないくらい濃い顔立ち?なのです。

彼が働いていた山小屋は、今シーズンは休業するのは聞いていたのですが・・・。(彼が今年も働く予定だったのかは不明です)

写真の裏書によると「利尻で住み込みで、コンブ漁の手伝いをしている」とのことでした。とりあえず、元気で何よりです。

またもや流失!

2020-07-29

写真

家でバイ貝を煮て食べました。

山形県では、最上川が氾濫して被害が出ているニュースが・・・。(小国村の積算雨量が大変なことになっていて心配になりましたが、この仕事に就く前に山形国体山岳競技の富山県成年男子チーム監督を仰せつかって、競技会場の小国村一帯では訓練・本番共々お世話になった思い出が)

富山も、黒部ダム直下の橋が流失してしまっており通行出来ないとの連絡が入りました。

この橋は、先週も大雨で流失して架け直したばかりのはずですが・・・。

雲切新道、仙人谷下部の丸太橋を架けずにおいて正解でしたが・・・いつまで経っても登山道の草刈りにも行けません。

裏劔方面は、仙人池ヒュッテ以外は休業しておりキャンプ場も管理人が居ないので阿曽原まで下って来る方は居ないとは思うのですが、草が伸びるだけ伸びて茎が硬くなったり身の丈以上に伸びると大変なので早目に終わらせないと・・・人が通らないからと言って、そのままにしておくと来年大変なことになってしまうのです。

他の山域も、長梅雨で悪天候が続いて物輸ヘリが飛ばずに苦労しているみたいです。 コロナ対策・地震の心配等々・・・大変な年です。

そういえば。

2020-07-27

写真

昨日の午後三時、北北東の空に「如何にも!」って雲が現れました。

お天気キャスターが、「1993年以来の長梅雨」みたいなことをテレビで言ってました。

1993年と言えば、私が小屋の経営を引き継いだ年なのですが・・・1991年のフィリピン・ピナトゥボ火山の噴火の影響?長雨・冷夏で、コメが不作となり外食ではタイ米を食べていたのと、阿曽原は天気が悪すぎて衛星放送の受信状態が悪く夏の甲子園の高校野球が映らなかった記憶が・・・。(そういえば今年も夏の甲子園が中止になってますが)

※今日も大仏達は草刈りに、「僧ヶ岳」から先の 「越中駒ヶ岳」 に向けての稜線で頑張ってくれているはずです。

今シーズンの営業について。

阿曽原小屋の、今シーズンの営業についての問い合わせがポツポツ入ってきております。

先にも御伝えしている通り、夏場の営業は致しません!

秋シーズンの小屋の営業は極力行いたいのですが、コロナウイルスの感染拡大傾向となり・・・。

(秋シーズンのテント場・温泉管理は行う予定です!)

○長梅雨で小屋建て時期を失してしまい小屋建てメンバーも夏場は忙しく、小屋建ては9月上旬~中旬となってしまい、営業開始はどれだけ早くても9月末になってしまう。

○例年通りの10月末までの営業期間にしてしまうと、万が一営業終了間際に感染者が出てしまった場合には我々が濃厚接触者となってしまい小屋の解体に着手出来なくなるので、営業終了は10月20日になってしまい・・・あまりにも期間が短すぎて。(11月上旬ですら、日没が早くなる・積雪の恐れ等で支障が出てしまう事があります)

等々の心配が次々と。

8月上旬には方針を決めますので、もうしばらくお待ちください。

アーカイブ

最近の記事