阿曽原温泉小屋

k

草刈、頑張っています!

2017-09-03

写真

キャンプ場から露天風呂へ!

営業開始は、何時になるのかはっきりしませんが、 準備だけはシッカリしておかねば。

昨日は、大仏と王子で雲切新道の草刈に行ってくれました。

私は、露天風呂までの道を二度刈り!(草刈り機でチップソーで硬い草を刈ってから、紐を使って岩の隙間の草を吹き飛ばします)

一人一台ずつ、草刈り機を使って頑張っています。

※先日、ホームページトップで公開した。

「立山黒部」世界ブランド化についての意見書

についての、反響も沢山頂いております。 皆で考える、切っ掛けになればと思います。

水平道の整備状況

2017-08-29

写真

折尾谷から阿曽原側の落石!

水平歩道の整備は、着々と進んでおります。 阿曽原谷の架橋・折尾谷隧道の土砂出し・手すり番線の張り替え・草刈等々進んでいます。

写真は、折尾谷から阿曽原側に来た所で道を塞いでいた落石(巨岩)ですが、なんとか道の下に落としたそうです。

あとは、大太鼓の崩落面の復旧ですが、資材搬送ヘリコプターの予定が少し遅れて8日位になるそうです。 安全対策優先なので仕方ありません! すんなり作業が進めば、通れるようになるのは15日前頃になるかと。

※黒部ダム方面からの下の廊下について。

・仙人ダム側からの下の廊下の整備は、水平道の整備が終わってから取り掛かりますので、状況確認もまだできておりません。

・黒部ダム側からは順次整備中ですが、核心部の本格的な整備は9月5日頃から着手予定ですので、それ以降には上流側の状況はお伝えできるかと思います。

橋を架けました。

2017-08-29

写真

完成! (大仏の渡り初め)

28日、雲切新道の仙人谷下部の橋を架けてきました。

今年は、水平歩道の不通で架けるのを遅くしましたが大正解かも。 富山県も、局地的な豪雨に見舞われていますが、現場に行ったら、架橋ポイントの岩に打ち込んであるアンカーにゴミが沢山引っかかっていました。 たぶん先週、富山市で大雨被害が出た時のモノかと。  「もし早く架けていたら、橋が流されていたかも」と思うと。 何回も流されたり、壊されて、ギリギリの材料しか無いのでハラハラものです。

雲切新道の、本格的な草刈も9月初旬には終わらせる予定です。

黒薙温泉も再開予定です。

2017-08-29

写真

脱衣所の真上!

27日の日曜日! 7月初旬の大雨被害で、休業していた黒薙温泉の再開に向けて、お手伝いしてきました。 大露天風呂の周囲の壁の、浮石の点検して来ました。 写真は、大露天風呂の脱衣所の真上の壁を懸垂下降しているキムッチです。

「立山黒部」世界ブランド化

2017-08-27

HPのトップページで、先日県庁に堤出してきた「意見書」を皆さんに見てもらえるようにしました。

テレビ・新聞で紹介されたので、大きな反響があります。 阿曽原のHPに訪れる方は、山が大好きな方々のはずです。 皆さんにも読んで頂ければ、冬場の立山黒部の実情と管理の大変さが分かって頂けるはずです。 なによりも、安全対策有っての利用と言うことを考えてもらえればと思います。

このまま立山黒部の、利用・開発計画が進められては、事故の多発・環境破壊等々に後から後悔すると確信しています。

「立山黒部を、国際的なリゾートに!」 夢のある話ですが、立山黒部はスイスと違うのですから!

変わりました!

2017-08-27

写真

分かり易く!

日記形式に、変更しました。 分かり易くなったかと。 これから、登山道情報とニュースは、ここで流すことにします。

アーカイブ

最近の記事