阿曽原温泉小屋

k

寒くなりました。

2023-10-08

写真

冷え込んだおかげで!

連休前の降雪で、剱岳・裏劔方面の山小屋はシーズン最後の営業だったはずですが、キャンセルが相次ぎ食材を余らせてしまい頭を抱えているのではなかろうかと・・・。

今日明日にも冬仕舞いして下山して来なければならないのに・・・天気廻りだけは「山小屋稼業」には仕方のないことなのですが、残酷というか残念な結果になりました。

お客様におかれましては、来シーズン奥山の山小屋を応援してやっていただけたらありがたいです。(って他人事ではないのですが・・・)

先日の冷え込みから一気にキノコが目を覚ましたみたいです。

我々スタッフは忙しくて見回りに行けないのですが、北海道からのお客さんが途中で「ナメコ」がワンサカ出ていたのがモッタイナイからと摘んできてくれました。

「ナラタケ」も一緒に出ていたけれど時間が無かったので、そのままにして来たってことでしたが・・・私も大仏もキノコ狩り大好きなのですが動きが取れず歯痒い思いしながらの連休中日を迎えることになったのでした。(時間差で出るものが一斉に出た感じです)

昨日は、キャンプ場の混雑もそれほどでは無かったのですが、やはり夕方の露天風呂は大混雑だったようで・・・男性の入浴時間には25人が浴槽に浸かっていたという話も聞こえて来ました。

今日も、事故無く皆さんが黒部を楽しめますように。

イイ感じです。

2023-10-07

写真

17時現在、キャンプ場は混乱は有りません。

朝一の情報で、構えていたのですが???

拍子抜け??というか、イイ感じのキャンプ場です。

みなさん飲んで語り合って、楽しそうでなによりです。

今のところ小屋予約の方は全員届いているし、遅く歩いている方も見られていないようなので一安心な阿曽原です。

(そもそも、ブログ更新できていること自体が余裕ある証拠です)

さあ来い!

2023-10-07

始発バスで黒部ダムを出発した男性が11時頃に届かれました。

物凄い数の登山者が向かっていて、怖くなってこのまま祖母谷温泉まで通り抜けます。風呂にザブンと浸からせてください」

って注意報を出していってくれました。

どんだけの人達が向かっているのやら・・・。

小屋の宿泊は60人に絞っているので、予想通りキャンプの方々が沢山向かっておられるのだとおもうのですが・・・。

数時間後の大混乱をおもうと・・・ビビっても仕方ありませんので、全て受け入れて目の前を切り盛りして行くだけです。

事故なく・混乱なく、今日が過ぎますように!

紅葉具合の問い合わせについて。

2023-10-07

写真

今日の阿曽原から見上げた山は青々してます。

紅葉の進み具合の問い合わせがチョイチョイ入って来ております。

今シーズンは遅めの進み具合で、今回の荒天後の冷え込みで少しは進むかと思っていたのですが・・・。

今朝の時点では、若干黄色っぽくなっては来ましたが場所・・・まだまだ見上げた場所ですら紅葉していません。

荒天前に立山室堂平周辺で草紅葉がイイ感じだったそうなので、やはり遅めの進み具合だって様ですが一気に雪景色になってしまったようです。

黒部峡谷の紅葉は高所から順々に下がって来るので、「下の廊下」を歩けばどこかでキレイなものが見られるはずなので、場所によって紅葉の盛りが違います。

(黒部ダム~新越~白竜峡~十字峡~S字峡~阿曽原と素直に下がってきます)

今年の様な猛暑が続いていたのに急に冷え込むシーズンは三十年間経験が無いのですが、色が出始めれば順調に紅葉が下って来てくれるものと考えます。

なにせ、まだ色が変わって来ていないので紅葉のピークを尋ねられても答え様がないのが実情ですのでご了承願います。(予想は随時お伝えいたします)

大荒れでした。

2023-10-06

写真

剣沢野営管理所前は、真っ白になりました。

昨日は、昼前から寒冷前線の通過により大荒れの天気となりました。

高山では新雪が積もるし、黒部川河口付近では竜巻が発生するわ、「下の廊下」の黒部別山谷では増水した時間帯に到着した方々は両方向に引き返すことになるわでキャンセル連絡が暗くなるまで入って来ていましたが、幸い皆さん無事引き返していたことが確認出来ました。

今日は朝方4時前まで雨が降っていた阿曽原ですが、気温は小屋の中でも8℃台と冷え込んでしまい厨房に今シーズン初ストーブを点けました。

今日は少し回復傾向の天気予報ですが・・・別の予報サイトによっては愚図ついた予報もあるしで???

「下の廊下」は雨が上がれば水は引きますから「増水して渡れない」様な事にはならないとは思いますが、丸太桟道が濡れているので慎重な足運びをお願い致します。

ドタバタドタバタ・・・・・。

2023-10-05

写真

早朝からお疲れ様でした。

昨日早朝、黒部警察署から「半月沢」付近で足を痛めて歩行困難になっている登山者がいるとの報告で阿曽原に詰めている警備隊員二名が現場に向かいますが、朝御飯も食べていないのでスタッフがオニギリ六個作って持たせて送り出します。

午後一時過ぎに「仙人谷上部二又」(いつもの場所)で転落事故が発生し怪我人が出ているとの通報が入りますが、ヘリコプターがフライト出来るか分からないので隊員二人が非常食もって仙人温泉上部に向けて走り出します。(ヘリがフライトしてくれて、多分途中で引き返すことになるだろう、って考えが頭をよぎっていたハズですが・・)

小屋の中は、五日からの悪天候予報のキャンセル・問い合わせ電話が鳴り止まず・・・そうこうするうちに宿泊客が到着し始めて玄関が混乱し始めます。

・30年前に子供と来てくれた男性がお土産もって ・10年振りに来てくれたニコニコガイドさん ・仕事仲間?の馴染みのガイド ・国際シンポジュウム の事務局してくれていたガイドさん ・最近よく顔を見せてくれる妙高の男性 ・9月に登山靴のソールを補修して上げた方が5人で再訪(うち一人の方が75歳??お誕生日で) ・初めて来たけれど自分への御褒美の御裾分けってチョコのお土産くれた元気な女性 ・数年前に 「ジャックスパロー」モドキ叱った時に友達がいたって男性 ・数年前の テレビ番組 で私が登山者を叱りつけているシーンの撮影時に小屋に宿泊していたペア(「あれは叱られて当たり前」って言ってくれました) 他にも次々と笑顔で声を掛けて頂きます。

その合間に山岳警備隊の隊員と下界の本部との無線連絡の中継が入り、結局ヘリコプターがフライト出来なくなり隊員は現着したものの暗くなってしまい、そのままビバークするか?ゆっくり歩ける怪我人を介添えして阿曽原まで下るか???現場と本部のやり取りの中継しているうちに、宿泊客の夕食時間が始まります。(結局ビバークしました)

配膳~呼び出し~盛り付け~宿泊注意点の説明等~下げ膳~食器洗いを二回戦行います。

天候悪化を理由に朝食から朝弁当にして早出するとの変更が入るやら、食後に配る湯・茶のサービスで水筒等に注いで差し上げます。

食事が終わればDVD上映をして私が解説して差し上げるのですが、この時点で缶ビールを開けてヤット飲むことが出来ます。

厨房では大仏が賄い飯を用意してくれて、スタッフが夕食にあり付ける頃には問い合わせ電話の数も減り始めて落ち着き出したのでした。

宿泊のお客さんには、ドタバタの夜をなんとか乗り切ることが出来て御協力ありがとうございました。

ちなみに、怪我人は早朝に消防防災ヘリコプター「とやま」が飛んでくれて収容されました。(今現在、隊員は阿曽原に向けて下山中です)

アーカイブ

最近の記事