阿曽原温泉小屋

k

やることやっとかないと!

2020-05-03

写真

剥離箇所に慎重にアプローチ。下がり過ぎて、万が一崩落に巻き込まれない様に。

未だ運行休止中のトロッコ列車ですが、欅平の遊歩道「人食い岩」の点検に行って来ました。

岩壁にモルタルを吹き付けてあるのですが、剥離・風化が進んで落下して下を歩く観光客に当たろうものなら・・・考えただけでもゾッとします。

毎年シーズン前に、点検して落とせるものは落としてから一般の方々に歩いてもらっています。

写真を見てもらうと一目瞭然(中央に縦に4mほどの隙間が開いています)ですが、広い範囲の吹き付けモルタルが浮いていました。

吹き付け施工後、かなり年数が経っているのもありますが今年は進行が早い様な???(加速度的に風化が進んでる?)

シッカリと点検しておきましたが、強風で樹木が揺すられる・大雨で岩溝や割れ目に水が回って斜面が緩む等も考えられますので登山道と同じ様に注意が必要なのです!(危険が予想される時には、通行規制が掛かりますから)

※理科の時間です?(誰も検証してませんが・・・)

風化の原因の一つと考えられる、クラックの冬季間の凍結膨張について近年は冬場に気温が上がり雨が降ることが多くなって来て、凍結~融解の回数が増えて来たのではないかとの説を言われる先生も!

昔は冬季間は寒いままだったので、クラックに入った水分は一度凍結したら春までそのままの形で安定していたはずで、凍結と融解による膨張回数が増えることによって、剥離・崩壊が進み易くなっているのでは?(吹き付け面だけでなく、岩壁の崩落・落石発生にも関係してくるのかも?)

ちなみに、植物の根がクラックに入り込んでも岩を割る力はないそうです!

カタクリも盛りでした。

2020-05-02

写真

下を見ると・・・。

さっき「上を見れば」って言いましたが・・・実は下を見ると「カタクリ」が盛りでした。

ウイルス騒ぎ治まったら、黒部に遊びに来られ!

下ばっかり見てないで!

2020-05-02

写真

上を観ないと見れません。

欅平は、やっと芽吹き出した感じで・・・祖母谷温泉に向かって少し歩いて見上げたら!

周りの緑はこれからだけど、「山桜」は満開で青空に映えていました!(スマホの写真が下手でゴメンなさい)

なんでもそうだけど・・・ 「疲れたから」「頑張っているのに」って下ばっかり見ていると、感動出来るチャンスを逃すかも??

いつかまた黒部に来て、デッカイ大自然に浸って感動を探しに来てみれば???

傍にいても・・・。

2020-05-01

写真

昨日は、能登半島がボヤケていました。

キレイな指してたんだね 知らなかったよ♪

となりにいつもいたなんて 信じられないのさ♪

こんなに素敵なレディが俺 待っててくれたのに♪

J‐WALKの 「何も言えなくて・・・夏」 の歌詞です。

昨日の夕方、早目の晩酌中に外の空気が赤く染まって来たので表に出てみたら、よさげな夕焼けになりそうでした。民家等が邪魔にならない、見通しのいい場所が無いかとブラブラ行くと近くの空き地から富山地方鉄道の線路を望む辺りで踏切の警報機が鳴り出して。

暫らく待つと宇奈月温泉行の電車がやって来ました。海抜100mの自宅辺りからは、海と水を張った水田に夕焼けが映って短い間だけどラッキーでした。

毎年この時期は山に入っていたし、下界に居たとしても「夕焼け=赤いモノ」って気にする方ではなかったのですが、太陽が沈む場所は毎日違う・そもそも晴れていないと・田んぼの水張りと電車が来るタイミング等々、こんなに近くの空き地からキレイな夕焼けが見れるなんて・・・。

もちろんタイミングも必要だけど、そもそものモノの見方とか受け止め方を変えてみること、もう一つ大切なのは「目の前にチャンスが来ても、アクションを起こさないとモノに出来ない!」ってことではないかと。

いつもと違ったGW、「シャーない」って腹くくって身近なものへ違ったアプローチしたら・・・もしかしたら素敵なレディ見つかるかも???

 明日は、早朝から欅平で仕事です。 元気なら夜に更新できるかも???

ステイ ホーム!(こんな時に振り返ってみるのも)

2020-05-01

写真

御存じ、ビートルズ赤盤・青盤LPレコード!

暇過ぎて、サイドボードの棚にレコードプレーヤーも無いのに残されていたLPレコード盤をひっく返してみたら出てきました。

今は50枚余りなのですが、亡くなった妹の分も合わせると家に2~300枚位は有った様な?

就職直後に、音源はCDに替わってレコード盤の多くは処分したのですが、泉谷しげる♪Hi‐Fi-SET♪加藤和彦♪高中正義♪クリエイション♪山下達郎♪ユーミン♪矢沢永吉♪E・クラプトン♪ロッド・スチュワート♪ドゥビーブラザース♪ボズ・スキャックス♪ジョージ・ベンソン♪なんかが出て来て、思い入れのある曲が入ったもの・ジャケットが気に入ってディスプレイしようと残していたもの・・・捨てるに捨てられずにいたのでした。

ビートルズは自分が小学校高学年の時に、テレビでCM(東芝?)で髭面のメンバーが歌う姿がカッコ良くて。

高校時代は、山道具・バイク・レコード・・・欲しいものが有り過ぎて、金が無いからバイト掛け持ちで忙しくしていたっけ。(当然、勉強なんて・・・)

あの頃は、青臭いけどズーッとピュアって言うか一生懸命だったというか・・・。(だったはず!)

あれから、見なくてもいいモノ・身に付けなくていいモノにまみれて?振り回されて???

日々の生活はもちろん大切だけど、それをリセットするために登山している人も多いはずです。

たまには、なにかをひっくり返してみてはどうですか???

ステイ ホーム!

2020-04-30

写真

ステイホームは、暇なので自分で作ってます。

無闇に出歩く訳にも行かず・・・家で暇に任せて晩酌のツマミを作ってます。(最近、食べ物の話が多くて)

昨日はスーパーに「バイ貝」が出ていたので、ザザッと水洗いして生姜と調味料入れて煮付けを作って二日に分けて食べることに。

富山では「小さなバイ貝」は煮付けにして昔からよく食卓に上がるのですが、楊枝を使ってクルクル身を出すのが面倒で若い頃はあんまり食べなかったのだけど・・・見栄えは悪いけどなかなか美味しく出来ました。(そういえば富山のチベット?で生まれ育ったN隊員は魚介が大好きで、殻の奥にあるバイ肝が大好物なのです)

ちなみに「大きなバイ貝」は、刺身や握り寿司にすればコリコリ食感と潮の香りがして最高! 身と肝を串焼きにして荒塩振って食べるのも大賛成!

今日のメニューは、近所から御裾分けの「コゴミゼンマイ」と蕪・キュウリ・ニンジンでアッサリ醤油漬け・「コゴミ」のツナマヨ和え、こちらも今年は豊作らしくチョイチョイ近所から頂く「タケノコ」をアク抜きしたので昆布と厚揚げで煮ようかと。

そういえば去年の夏に、小屋が暇過ぎて醤油漬けを作って「キュウリを使い過ぎた!」みたいなことをこのページに載せたら、翌々日から二日続けて「家の畑で獲れたから」ってキュウリを担いできてくれるお客さんが来られて・・・あったか~い気持ちになったことがありました。

最近このページを見てくれている方から、応援のお手紙を何通か頂いておりまして・・・ありがたいな~って言うか、またまた暖かい気持ちに浸れて「私は幸せ者」だよな~って思ってしまうのです。

この場を借りまして、応援メッセージありがとうございました。

アーカイブ

最近の記事