阿曽原温泉小屋

k

理解していただくために、現実を知ってもらうのも。

2021-12-20

写真

東鐘釣山トロッコ列車沿線の巨木は逞しく!

続き

一昨年?台風19号の災害で、関東方面からの新幹線を始め交通機関が壊滅してしまい天気が良いのにキャンセルが相次ぎました。

このように、登山者が原因ではないキャンセルについては仕方が無い事なのですが、登山者側に原因がある場合についてはどうしたものか???

更には、同じグループが別の名前で別の日に予約を入れて片方の日だけ来て別の日をキャンセルしたり、ひどい時はキャンセルし忘れていて、こちらから連絡すると「先週行きました」って返事が返って来たりすることも・・。

また、ある山域では付近の3軒の山小屋に同じ日に同じグループで予約が入っているケースが発覚したこともあったそうです。

どうしても登りたい気持ちもわかるし、当日の体調次第では目的の小屋まで届かなくなってしまうかもしれませんが、コロナ対策で宿泊者数を制限していた中でスペースを空けて食事を用意して待っている側からすればスミマセンで済まされても・・・。

コロナ禍が収束しても、以前の様に混雑時には窮屈に収まってもらうスタイルでは営業出来なくなることも考えてゆかねばなりません。

・宿泊料金の値上げ! ・予約金制度の導入! 等々、立地条件や客層等々の違いで各小屋それぞれ新システム導入されてゆくのではないかと考えられます。

こんな事は書きたくないし読みたくもない人もおられるのは重々承知なのですが、山があって山に登る人がいる限りは山小屋・登山者・行政など関係機関が理解し合いながら山に関ってゆかねば「北アルプストレイルプログラム」みたいな良い取り組みも上手く行かないのではと心配になるので、これからもチョイチョイ山の問題について書いてゆきます。

アーカイブ

最近の記事