阿曽原温泉小屋

k

暗い風呂場でライトもつけずに走ってはいけません!

2023-11-03

写真

昨晩7時頃、露天風呂から川側に転落して怪我をされた方がおられました。

目撃者によると「暗い中をライトもつけずに小走りで走って、洗い場から足を踏み外した様だった」とのことでした。

危険な登山道を歩いて来られて到着した山小屋と露天風呂は、気が休まる場所なのかもしれませんが「黒部峡谷」に変わりありませんから。

混雑時は「譲り合い」お願いいたします。

2023-11-02

写真

風呂掃除を済ませて来ました。

朝一で風呂掃除を済ませて来ました。

今シーズンの風呂掃除もあと三回ほど???

今年は営業終了日を三日伸ばしましたが、暖かい日が続いてくれていて紅葉もまだまだ楽しめます。

今シーズンは週末毎に天気が悪かったので、明日からキャンプ場利用の方々は「満を持して?」の山歩きになるのではないでしょうか?

数年前の11月3日「文化の日」の休日に、キャンプ場には120人ほどの利用者がありました。

明日明後日は、同程度の利用者で済んでくれれば混乱も無いと思うのですが・・・。

もし混雑する様であれば、ターフ・シートなどを拡げて場所取りするようなことは御遠慮願います。

トロッコ列車が混雑しているようです!

2023-11-02

写真

先日もお伝えしましたが、欅平駅~宇奈月駅間のトロッコ列車が混雑しているようです。

欅平駅で満席になっていない列車を見て「空いているのでは?」と思われる方がおられるかもしれませんが、途中の「鐘釣駅」での乗車する観光客が大勢おられる様で昼過ぎの便は予約でほぼ満席となっているようです。(ちなみに周遊のパックツアーは、鐘釣駅までの往復が多い傾向にあります)

午後も遅くなれば空いてくる列車もあるのですが、昼過ぎからは宇奈月行きのピークになりますので当日客となる登山者が乗ることは難しくなります。

以前は登山者の片道予約を受けてくれていた時期もあるそうですが、予約列車に届かない登山者が多いので片道予約は受けてくれなくなったと聞いております。

一昨日の様に、早朝出発しても終電車に間に合わない等の極端な例もありますが、毎日暗くなってから阿曽原に到着される方の多さを見ていると・・・阿曽原~欅平間は6時間以上かかってしまわれる方が多いのではないかと想像できます。

今週末の連休は天気も良さげで、テント泊の方々も大勢歩きに来られるのではないかと???欅平に向かわれる方々におかれましては、早出は必須になります事をお忘れなく!

慎重な行動を!

2023-11-01

本日、下の廊下を黒部ダムから阿曽原に向かって歩行中 「大ヘツリ」 付近で転落されてしまいいました。

手摺り番線を掴み損ねて、バランスを崩して登山道から転落したようです。

富山県消防防災ヘリコプター「とやま」で救助され、黒部市民病院へ搬送され「右膝骨折」の疑いとのことです。

慎重な行動を重ねてお願い致します。

ペース配分を!

2023-11-01

写真

今朝の阿曽原

昨日も、真っ暗になってから黒部ダムから阿曽原に届かれる登山者が二人、欅平駅の終電車に間に合わない登山者が二人それぞれおられました。

紅葉がキレイ過ぎて写真を沢山撮っていたら遅くなった方々と、一昨日遅くなって警備隊員に迎えに出てもらって昨日は早朝から出発されたグループの方々でした。

先にも書きましたが、日没が早くなって来ていますが、暗くなってから歩くには危険過ぎる道ですし長時間行動は消耗してしまい注意力も散漫になってしまうはずです。

紅葉と晴天で遊びたい気持ちは分かるのですが、少しのミスが命取りになるコースですので「体調管理」「ペース配分」等に配意しながら歩かれますようにお願いいたします。

※久し振りの方々も

毎日「下の廊下」を歩くのを楽しみにして来られた方々の笑顔を頂いておりますが、昨日も今回始めて(九州からのレディースとか)・今年二回目(地元TV局の若い衆・昔お世話になった方の知り合いだった人)・今回が四回目(初山小屋が阿曽原のペア)等々多くの方が泊まりに来られました。

懐かしかったのは、コロナ前には毎年の様に顔を出してくれていた中津川のM姉さんに続いてKさんが息子と自作の「蜂の子・イナゴの佃煮」持ってシッカリした足取りで受付に来られて懐かしい笑顔を見せてくれました。

M姐さんは「これが最後!」って言われるのですが、同行者に言わせれば「絶対また来るはず?」ってことで、Kさんは朝食後に朝風呂入ってから帰るって。

年齢を重ねている方でも、こうしてシッカリした方もおられるのですが・・・。

アーカイブ

最近の記事