阿曽原温泉小屋

k

アナタだけのもの?

2022-08-27

写真

草刈りして、古いスノコを除けると

一昨日と昨日の午前中は、風呂までの道と風呂の周りの草刈りを頑張りました。

先日から雨が降るたびに、伸びるというより生い茂って来てしまったので仕方なく・・一昨日は、風呂掃除した後に着替えを置くためのスノコを全部除けて草刈り機を振り回してしてやりました。

今シーズン新たに作ったスノコも適当に置かれていたのを並べ替えてやって、一昨日は小屋の宿泊予約もなく池の平方面からのテント利用者の連絡もなかったので浴槽を掃除した後に空っぽにしたまま丸一日乾かしてやろうと考えていたところへ・・・ショートメールで池の平から「テント泊の女子が一名向かいました」って・・・予定変更で浴槽内に飛び散っていた草の破片を洗い流して、お湯を張ってお出迎えの準備を済ませたところで小雨が降り始めて小屋に帰ります。

元気にやって来たテント女子は「丸太橋の架け替えをありがとうございました。写真撮って来ました。」って笑顔で受付してゆきました。

草刈り・風呂掃除・スノコの並べ替えを、1人だけのために汗を流した形になるけれど・・・オジサン的には、元気な笑顔をもらえたから良かったのですが・・・?(昨日の4人のお客さんは、草刈り後の草の臭いが良かったみたいです)

天候が悪かったので、入山者が少ないのは仕方ありません。今日の土曜日は、14人の予約が4人にまで減ってしまったところで回復傾向の予報に変わってしまい・・・お客さん的には、空いていてラッキー?

勉強させられてます。

2022-08-26

写真

上部の穴が・・・。

今朝起きたら、阿曽原谷の雪渓の状態変わっていました。

上部の穴の周りの雪が落ちてしまい、バランスが崩れてクラックも拡がった様に見えます。

スノーブリッジの下部の厚さはかなり薄く見えるし、上部の半分欠けた穴から下は窪んで低くなっているようにも見えるので全体に薄くなっていることが想像できます。

これからブリッジ部分が崩落して、両サイドの岩壁に乗る形になってスノーブリッジの橋脚部分のブロックが遅くまで残ります。

特に向かって左側の大きなブロックは、崩壊を繰り返しながら小さくなってゆくのですが・・しぶとく残ります。

毎日小屋からスケールの大きな変化を見ているスタッフ達は、知らない間に腹の座った人間になっているのではないかと???

というか雪渓の変化を観察しながら考察するようにしていますが、残雪量・冬場の「ホウ雪崩」の有無・表面に被る土砂の量・気温・大雨の有無等で毎年大きく違うのですが、違えば違ったで雪渓の変化にどんな違いが出て来るのか???毎年勉強させられてます。

阿曽原谷の雪渓・増水量の変化で、登山道の状態を推察する参考にしています。

今にも落ちそうでした。

2022-08-26

写真

雪渓のトンネルが薄くなって

昨日の阿曽原谷の雪渓の状態ですが、下部の穴が大きくなってブリッジ部分の雪がかなり薄くなって来ています。

注目してほしいのが、上部右側に空いている穴です。(穴の先に崖が見えてます)

先週末に小さな穴が開いて毎日大きくなるにつれて、穴の周りの雪面が窪んで左側の雪面に横方向にクラック(割れ目)が入って来ました。歪みやクラックは雪渓全体のバランスが崩れ出した証です。

1.仙人谷上部の雪渓状況 2.東谷出合いの吊り橋補修状況

2022-08-25

写真

雪渓に穴が空き始めました。

1.仙人谷上部について

仙人温泉上部二又の先は、雪渓に穴が空き始めています。

この先ドンドン状態が変わるはずですが危険個所は見れば分かるはずですが、濃いガスで視界が悪い時には注意が必要になってきます。

仙人温泉上部二又 は、毎シーズン状態が悪くなるとルート取りに悩む場所ですが、今シーズンは雪渓がタップリ残っていてまだまだ安定しています。

2.東谷出合い吊り橋 補修について

業者さんによれば、落下して来ていた倒木を処理したら歪みが補正されて、上手く行けば来週中には修復が終了しそうだとのことです。(天気が悪くて予定通りに行かないかも?)

吊り橋の修理が済めば、下の廊下の下半の道路補修工事に向かえます。(歩道の損傷状況の確認が出来ていないので、何時頃から「十字峡」まで行けるかも不明です)

併せてヘリコプターでの下の廊下の下半の上空からの調査も予定されているのですが・・・天気予報が悪くてフライトは遅れそうとのことでした。

残雪量が半端なく!

2022-08-25

写真

新越の雪渓を下流側から

2ページ前写真の裏側になりますが、残雪ブロックを乗り越えて振り返って見た残雪の状態です。

開通前はロープをフイックスして高巻きしながら作業に通って、開通を迎えるころには残雪は無くなるのですが・・・。

なんで9月は無理なのか分るでしょ!

2022-08-24

写真

奥の白い残雪が「黒部別山谷」

写真は「大ヘツリ」 辺りから「黒部別山谷」方向です。

黒部川が大量のデブリで完全に埋められ、流れの部分だけががトンネルになっています。

左岸の岩壁にある登山道は残雪の中に消えてしまっていて、このままでは通り抜けることが出来ないのが判っていただけるかと!

写真中央奥の白いのが「黒部別山谷」の残雪になります。(あそこで、黒部川は右に曲がります)

アーカイブ

最近の記事