参考に!
2020-11-06

[BSプレミアム] にっぽん百名山 スペシャル「紅葉きらめく剱・立山へ!」
2020年11月9日(月) 午後7:30~午後9:00(90分)
の中で、「下の廊下」「裏劔」等が紹介されるみたいです。
(阿曽原は、小屋が営業していないのでスルーです)
この記事の URL : http://azohara.niikawa.com/news/2020/11/n20201106b.html
2020-11-06
[BSプレミアム] にっぽん百名山 スペシャル「紅葉きらめく剱・立山へ!」
2020年11月9日(月) 午後7:30~午後9:00(90分)
の中で、「下の廊下」「裏劔」等が紹介されるみたいです。
(阿曽原は、小屋が営業していないのでスルーです)
この記事の URL : http://azohara.niikawa.com/news/2020/11/n20201106b.html
2020-11-06
仕舞い湯の風呂場の周りは、紅葉が盛りでした。
昨日で取り合えず阿曽原から降りてきましたが、時間切れで撤収が終わりきれず・・・二人で、もう二時間ほどの作業が残ってしまいました。
例年の小屋閉めと違い、ターフの撤収等作業が多く前日の降雪と気温低下で凍結・積雪により気温上昇まで手が付けられなかったり・・・もう一度、来週後半に大仏と行くことになります。
水場・トイレ・露天風呂については、利用出来なくなっております!
この記事の URL : http://azohara.niikawa.com/news/2020/11/n20201106a.html
2020-11-05
冷え込んだけど快晴です。
今朝は晴れ渡ってくれて気持ちいいのですが、外にあるモノが凍り付いたり霜が降りたりで・・・撤収は気温が上がってからになります。
昨夜の「ファイナル ファイト!」は、知り合いの山小屋従業員が趣味の写真を撮るために黒部ダムから現れたので一緒に飲むことに!
ありったけの野菜・ロース肉・ウインナー・葛切り等で鍋を作り~試合開始はビール~残っていたウイスキー~ワインを4本?~バタンキュー・・・朝の光が眩しい訳です。(私はワイン3本までは記憶が・・・なのに朝起きたら、もう一本空いてました!大仏がこぼしたのでしょうか???)
明日からは、事務仕事やら会合やら塗装作業の残りやら・・・頑張りまーす!
この記事の URL : http://azohara.niikawa.com/news/2020/11/n20201105a.html
2020-11-04
眩しくてキレイでした。
する事が無いので・・・もう一つ。
先程、少しの間だけ明るくなってくれましたが、今は小雨が降って寂しい感じの阿曽原です。
この記事の URL : http://azohara.niikawa.com/news/2020/11/n20201104d.html
2020-11-04
餓鬼ノ田圃はガスの中
今現在の、阿曽原から下流方向を見たところですが、水平道下部の山腹まで白くなっています。
登山道の積雪は一旦無くなるでしょうが、落ち葉の量が格段に増えて歩き辛くなったはずです。
この先、入山を考えておられる方がもしおられるのであればそれなりの覚悟を持って!
この記事の URL : http://azohara.niikawa.com/news/2020/11/n20201104c.html
2020-11-04
怪しい雲が(龍の群れ?)
そういえば昨日の朝一、欅平方面の上空に怪しい雲が流れていました!(雲の名前は???)
しばらくして快晴になったのですが・・・悪天候の前兆だったのかも???
この記事の URL : http://azohara.niikawa.com/news/2020/11/n20201104b.html