祖母谷ピンチⅡ!(黒部スゲー!)
2025-06-10

下流側の基礎の直下に、落ちたコンクリート製橋が
欅平・鐘釣山小屋支援プロジェクト ご支援!応援メッセージ!ありがとうございます。
祖母谷温泉へ向かう雪崩沢 の、コンクリート製の旧橋が崩落していることが新たに発覚しました。
雪崩沢の残雪が多いのは 5月29日 に、このページでお伝えしていましたが、リンク写真の右側に橋が埋まっていたのですが・・・
道路を除雪してみたら、雪崩の重みで?旧橋がへし折られる形で崩落してしまっていたそうです。(土砂・倒木を大量に引きずった雪崩が、橋の上を走り下った?)
新しい橋が奥に有るので雪が無くなれば通行には問題ないのですが、崩落した旧橋に沿わせて電気ケーブルと国交省の光ケーブルが敷設してあったので、どちらも切れてしまったとのことです。
復旧はこれから関係機関と協議することになりますが、資材も人間も現場に送るにも・・・・
更には、雪崩沢の上流側には大量の残雪が覆いかぶさる様に残っており、残雪ブロックの崩壊! 上部雪渓からの落石!の危険があり怖くて、しばらくの間は近付かない方が賢明とのことです。
特に斜面で発生した落石は転がりながら沢に集まりますが、残雪で埋まった沢では落石の「音が消され」・残雪の壁が高いと見張りを立てていても「見え辛い」ので危険なのです。
次々と入って来る困った情報に、ヤレヤレなのです(他人ごとでは無いのですが)・・・これも 生きている黒部の証明?
これだけ多くの皆さんから、応援され勇気を注入して頂いているんだもの凹んでいる暇なんてありません!
「スンゲーもの観させてもらった」って笑い飛ばして???一緒に頑張ってゆきます!
この記事の URL : http://azohara.niikawa.com/news/2025/06/n20250610a.html