阿曽原温泉小屋

k

「春一番」黒部恐るべし!

2019-02-04

写真

「勝駒」 高岡市の小さな酒蔵で、なかなか手に入らなくなって。

後に、この「春一番」時に災害が発生していたことが伝わって来ます。

黒部峡谷「仙人谷ダム」で、突然黒部川上流から押し寄せてきた「雪しろ」が待機室まで水没させて一名亡くなってしまったのです。

「雪しろ」とは、里の除雪作業時に排水路・用水路等に大量の除雪した雪を一度に流すと水路で雪が流れなくなって、「堰止湖」状態となって水路から水が溢れ出して付近一帯が水浸しになる事が有ります。

そして何かの切っ掛けで、その堰止湖の堰堤代わりの雪が土石流のごとく一気に流れ出したものを言います。(分かり辛いかな???)

当時は、「雪しろ」の大規模なものが黒部川の下の廊下で発生したらしく、「春一番」の融雪で大量に発生した底雪崩れが黒部川を堰き止めて「堰止湖」が出来てしまい、上流からどんどん供給される水量の圧力に耐えきれず。

大量の水を含んだ雪が、一気に黒部川を流れ下って仙人谷ダムを越流してしまい、待機室にまで雪水が入り込んで作業員が水死されたとのことでした。

仙人谷ダムは、川幅も狭くはなっていますが、まさか越流して施設内まで水没させる「雪しろ」が発生するなどとは・・・黒部恐るべしです。

☆季節を問わず入山する際には、天候が悪化する兆候が有れば常に避難場所の確認・引返すポイントの確認・メンバーの体調や気力の観察等を頭に入れながらの行動が必要かと。

よく言われますが「山を舐めるな」山の怖さを知れば無理な行動は控えると思うのですが、帰りの予定・仕事の都合等々いろいろな要因で突っ込んで行って取り返しの付かない事故に遭われる人が・・・。

ただ、その凄いパワーを持った山に入るのが登山の醍醐味なのですが。

※予報通り、北陸地方では昨夜観測史上最速の「春一番」が! 今年は積雪が少な目なので雪崩れの被害が無ければいいのですが・・・。結構な暖かい強風と強い雨が降っていて、おかげで自宅の周りの雪は全く無くなりました。

※ちなみに、数年前に自宅の近くの用水路で雪が詰まって、詰まった雪を流すために出動していた消防署員が、突然流れ出した「雪しろ」に巻き込まれてしまう残念な殉職事故が発生してしまいました。(今でも現場には花が手向けられていて、皆の為に命を落とした男の事は絶対忘れてはいけません)

アーカイブ

最近の記事