阿曽原温泉小屋

k

そんな偶然ある??

2025-04-21

写真

なぜ? ジャストサイズの新品ハーネスが・・・(ギアを下げるループがシッカリしてます)

「欅平・鐘釣山小屋支援プロジェクト」  ご支援と応援メッセージありがとうございます

みなさんも「タイミング良く」「不思議な縁」みたいなものを時々感じることがあると思うのですが・・・

黒薙温泉での作業 の話を先日しましたが、実は初日に藪尾根を強引に突き進んだら「カシャ」って音がしたような? 足元を見ると、見慣れた自分のカラビナ・スリング類が藪斜面に散らばっていました?

これは大変と立ち止まって拾い集めて、装着していたハーネスを確認してみると・・・あり得ないことに(古いから当たり前?)カラビナ等のギアをぶら下げる硬質ゴム製のループが千切れていました。

藪にカラビナが引っ掛かかり~無理やり登ろうとして力が掛かり~硬質ゴム製ループが千切れて~カラビナ等ギアが散らばった! 

って流れになりますが、幸いなことに落としたギア類は近くで止まっていてくれて回収できたので、その後の作業には支障がありませんでしたが切腹モノの失態でした。

確かに私が装着していたハーネスはメーカーの歴史展示物級の古いもので、ダイブツからは「そろそろ新しいものに交換すれば?」と再三勧告されていたのですが・・・

「こんな危ない仕事は、そろそろ卒業だから新品なんて勿体ない!」と逃げていたのですが・・・

ダイブツ達に追いついて「これでハーネスと一緒に卒業だわ」って話した途端にベシッ!小枝が跳ねて顔面を直撃して呻く羽目に・・・(翌日まで右目から涙が止まりませんでした)

更には「東鐘釣山の復旧作業用に装備を追加注文していたら、ハーネスが一つ多く届いてしまい・・・特殊なハーネスで返品し辛いので予備に取って置こうと考えていたんだけど、丁度イズミさんにピッタリのサイズだから明日から使ってください!」

って、そんな偶然ある??

「イタズラ好きの神様は、無力な人間を掌の上で転がしておられるんだ」と、またしても確信してしまったのでした・・・

:追伸

ちなみに新しいハーネスのおかげで、安心・快適に作業出来ましたが・・・な~んか納得できないのは気のせい???

アーカイブ

最近の記事