阿曽原温泉小屋

k

やはり今年は!

2021-04-23

写真

不安定に斜面で止まっています。

黒薙温泉でも倒木処理をして来ましたが、やはり今年は倒木が多い様な気がします。

「カシナガキクイムシ」の被害が出て来たのもありますが、鐘釣辺りの標高では被害が無かったので・・・昨年の降雪が少なかった影響で昨年は倒木が少なく今年の雪の降り方が一時にまとまって降った影響で2年分まとまって倒れたのか?

写真の倒木は線路や歩道には被害を及ぼしませんが、写真中央奥の枯れ沢の上部で倒れたものが落ちて来たものと推察されます。

同じ色の折れた太い枝が、枯れ沢の途中に引っ掛かっています。問題意識を持って観察して考えて推察を重ねれば、ものを見る眼が備わって来るはず!(なんにでも通じる事ではないでしょうか?)

根元で60~70㎝もある身の詰まった大木ですが、黒部は山が急峻なので倒れたその場で留まらずに、落ちるところまで落ちなければ?止まってくれないのです。(ダムに漂着する流木処理も大変なのです)

この際に、斜面に激突して浮石を誘発したり斜面を崩して不安定になったりするので、毎年の点検調査が必要になって来るのです。

眩しい日が続きます。

2021-04-23

写真

猫又~鐘釣 間は、これからです。

毎日晴天が続いてくれて、作業が捗ります。

昨日で鐘釣駅付近の作業は終わって、今日は欅平まで 「ウド谷」 から歩いて行って作業に取り掛かれるか調査に行って来ます。

奥に向かえば谷が深く山が高くなってゆき、加えて東北東向きの斜面の欅平は融雪が遅くなるし先日の荒天時には雪が積もってしまいました。

残雪がある程度融けてからでないと、山腹の点検は出来ません。(融け切るのを待つと、樹木の新芽が開いて見通しが効かなくなってしまい・・・頃合いが大切なのです)

頑張ってくれています。

2021-04-22

写真

流れが強く冷たそうです。

運行再開作業には、毎年「信州」からの応援メンバーも活躍してくれています。

登樊用のハーネス付けて足元は「鋲付き地下足袋」で固めて黒部の急斜面を登っての作業は、普段のガイドや救助隊員として山と接して来た動きとは違うのですが、自己確保しながらの動きの基本は同じです。

訪れる方々の「感動の御手伝い」の為に、見えない所で頑張ってくれています。

早速!ありがとうございます。

2021-04-21

写真

新緑はこれからです。

昨日、トロッコ列車が「笹平駅」まで部分開通しました。

沿線の樹木が芽吹き出して、この時期だけの色を見せてくれます。

紅葉も良いけど、新緑も良いのですが・・・コロナのせいで手放しで「見に来てください」って言い辛くて。

※参考までに

ありがとうございます。

早速予約電話が入っておりますが、10月7日についてはツアーが被ってしまったので予約定員に達しまいました。

申し訳ありませんが、予約をお受けすることが出来ません。

行って来ます。

2021-04-20

写真

美味い!

今日から、仕事です。

通勤電車は窓無し車両(いわゆるトロッコ)で、風を受けながら鐘釣まで一時間足らずです。

凍えない様にダウンを着てゆこうかと・・・。

写真は、コゴミゼンマイ・キュウリ・キャベツ・新生姜で浅漬けを昨夜仕込んでみました。 朝ごはんに食べたら、コゴミの歯応えと香りで御飯が進んで・・・チャージ完了!頑張ってきます。

今シーズンの営業形態!

2021-04-19

写真

宇奈月駅対岸には、昨日の暴風に負けずに「桃の花」が

今シーズンは小屋の宿泊営業を行う予定と先にお伝えしておりますところですが、取り合えず収容人数は定員の半分程度と考えておりますが、この先の感染拡大・ワクチン接種の進捗等で変更があるかもしれません。

小屋の宿泊予約については、小屋に入るまでは自宅(0765-65-2397)で受け付けますが、家を空けていることが多くなりますので繋がりにくいかと思います。

例年通りですが、水平歩道の残雪状況が多いようならば7月は通行が難しくなることが考えられます。

旧日電歩道(下の廊下)についても、整備に入ってみないといつ頃から通行できるか分かりませんので考慮して頂けたらと思います。

今シーズン営業するといっても、正直なところプレハブ小屋を建ててやって壁板・引き戸等を乾かしてやらないと朽ちてゆくのではないかと心配しているからです。

建ててみて何かしらの不具合が発見されるかもしれませんので、計画を立てられる方はチョイチョイこのページを覗いてみてください。

キャンプ場に着いては、昨年同様で予約は取りません(取れません)ので、混雑時に利用される方は「譲り合い」の方をヨロシクお願いいたします。

明日からは、トロッコ列車の運行再開作業の助っ人で早朝から出勤で帰りもおそくなりそうなので更新がなかなか出来なくなるかもしれません。

アーカイブ

最近の記事