阿曽原温泉小屋

k

今出来る事!(頑張ります)

2025-06-11

写真

初雪の阿曽原谷上部(凍える朝でキレイですが、二時間すると雪が融け出して)

欅平・鐘釣山小屋支援プロジェクト ご支援!応援メッセージ!ありがとうございます。

目標達成にもかかわらず、御支援を頂いており感謝感謝です。

一昨日は 阿曽原の小屋建て から帰って~昨日は母親の通院と買い物の付き添い・阿曽原帰りの大量の洗濯物こなして~今日は来客予定・明日以降の打合せ準備等々・・・

明日からは 「東鐘釣山」 の災害復旧現場での作業で「猫又駅前の合宿」で泊まり込みになります。

相変わらずのドタバタジプシーですが、トロッコ列車の早期復旧の為には大切な仕事ですし、営業出来なくて「ぷー太郎」状態なので働いて呑み代を稼がねば。(呑みたくて呑んでいるのではなく、仕事が呑んでいるんです?ってダイブツが言ってました)

休む間もなく18日から岐阜県境でのボッカ作業の予定も、ヘリコプター輸送も一部予定されているのですが梅雨入りしてしまったし・・・

今出来る事! 今しなければならない事! やって行くだけ?

災害復旧の手伝いすることも、我々奥山の事業者が復旧時に元気で皆さんを迎えることで「感動の御手伝い」させてもらう事が、沢山の御支援への恩返しになるのだから・・・

※今朝の応援メッセージに

It is better to light a candle than to curse the darkness.

とありました。

調べて見たら「エレノア・ルーズベルト」の言葉で

「暗闇を呪うよりも、ロウソクに火を灯したほうがいい」

って意味とのことでした。

多くの方々から毎日届けられる「あたたかい応援メッセージ」心に刻み続けて頑張っております。 本当にありがとうございます!

アーカイブ

最近の記事