阿曽原温泉小屋

k

再放送!

2017-10-24

写真

黒部別山谷の雪渓下流側の梯子

写真は、下流側の梯子です。一人ずつゆっくりと!

先ほど、NHK名古屋から連絡が入り

10月29日(日) 13時05分より

NHK総合(東海北陸エリア)にて

一昨年、ワイルドな「スギちゃん」を案内して水平道を歩いた番組が、急遽再放送されることになったと連絡が入りました。

※営業も残り1週間となりましたが、今月は週末毎に天気が悪くてキャンセル続出となってしまいました。

このため予約の繰り下げが相次ぎ、平日でも混雑が予想されることをご了承ください。

今朝、小屋から見上げた稜線が雪化粧しました。 冷え込みが厳しくなってきましたので、宿泊予定のお客様は厳重な防寒対策をしてきて下さい!(隙間だらけの小屋ですので・・・!)

冷え込みの御陰で、紅葉が綺麗になって来ました!  週末は、小屋から露天風呂にかけていい色に成ってくれるかと思います。

日暮れが、早くなってきております。 毎日のように、真っ暗になってから小屋に届く方(午後10時を過ぎる方も)・小屋に届かずに仙人ダムサイトの関西電力の宿舎に助けを求める方がおられて・・・、迎え・部屋割り・食事等々、対応に振り回されております。

危険なコースであることを念頭に、早めの行動をお願いいたします。

黒部別山谷の梯子(10月24日更新)

2017-10-24

写真

上流側の梯子

黒部別山谷の雪渓の梯子の調整と、コース全体の状態を大仏と王子が確認してきてくれました。

梯子は、雪渓の融雪で若干不安定でしたが、雪を削る等して安定させてきました。 薄く張り出していた雪渓も、雪の柱の近くまで解けてくれたのと設置個所の雪を削ったので、営業終了の月末までは取りあえず心配無いかと思います。 (しかし、雪渓自体は硬くて滑べり易いのは変わりません。 また、梯子の取り付き地点は雪渓が薄くなることも予想されるので人が溜まらないように願います)

月末以降は調整に行く予定は有りませんので、問い合わせをされても答えることが出来ません。 

※小屋の営業終了後の通過に際しては、御自分の判断での通過となります。

「下の廊下」のコース全体については、台風21号による被害・損傷等は見受けられませんでした。 ただし、落ち葉が登山道上に溜まっておりますので若干歩き辛いかと思います。

台風の影響について!(10月23日午前更新)

2017-10-23

台風21号の影響については、24日にコースの状態の確認と黒部別山谷の雪渓に掛かる「梯子」の調整に行く予定です。 幸い強い荒れ方ではなかったので、それほど心配はしておりません。 結果は、明日の夜にはこのページで報告出来ると思いますので確認して下さい。

今朝は、早朝4時頃から風雨が強まりました。 トロッコ列車は終日運行中止となっております。

今年は、週末毎に天気が悪くキャンセルが相次いだ為、営業最終週の問い合わせが増えております。 28日の土曜日は、予約を受けることが出来ない状態になっております。

台風通過後、冷え込みが厳しくなってきました。来られる方は、防寒対策をしっかりしてから来てください。(小屋は、プレハブ作りでスカスカです)

※営業終了後の管理について!

●黒部別山谷の雪渓に掛かる「梯子」の調整はいたしません。  (状態によっては、利用することが出来なくなっているかもしれません!)

●テント場・温泉の利用については、小屋の撤去中は水場・トイレは利用できますが、温泉については当てにしないで下さい。

※阿曽原オリジナル「Tシャッ」は、お陰様を持ちまして女性用のSサイズを若干残して完売状態です。 購入希望のお客様には申し訳ありませんが、来期また制作を検討しております。

下ノ廊下情報!(10 月18 日現在)

2017-10-18

黒部別山谷の雪渓に掛けてある、上流側と下流側の2ヶ所の梯子を調整して来ました。

しばらくは大丈夫かと思いますが、雪渓の状態が変われば梯子が不安定になることがありますので、梯子を昇降する際には安定しているかどうか確認してからご使用ください。

下ノ廊下の全体的な整備状況ですが、一部手摺の補修を除いては概ね整備が終わっており、歩きやすく整備されております。

但し、何度も繰り返しますが、整備されたからと言って安全を保証するものではありませんので、整備未整備に関わらず、十分注意ご確認の上ご通行ください。

黒部別山谷のハシゴ

2017-10-11

本日、大仏が黒部別山谷のハシゴの点検がてら、パトロールして来てくれました。

ハシゴは、ここ数日の気温上昇の融雪により、若干不安定になっていたとのことで、再固定して来てくれました。

残雪は、毎日融けて形が変わります。ハシゴを利用する際は、安定しているか確認してから昇降して下さい。

黒部別山谷から、下流側の整備もかなり進んで、歩き易く成りました。

当然の事ですが、整備が終わったとしても強い雨が降れば、沢の増水・足場丸太の滑り等の危険が増す事を「肝に銘じて」慎重な行動をお願い致します!

連休期間は、事故も無くなによりでした。
しかし、到着が20時を過ぎる方・阿曽原まで届かずに途中でビバークした方等が見られました。

黒部峡谷は、危険なエリアであることを充分認識しての行動をお願いいたします!

【10月5日】「下の廊下」の整備状況

2017-10-05

写真

黒部別山谷左岸側の梯子

本日、黒部別山谷の雪渓に取り付くハシゴを設置してきました。
未整備区間は、これより下流側(十字峡方面)となります。
この区間も、気を付けて歩けば通行出来ます。
しかし、丸太桟道が傾いていたり、手摺り番線が緩んでいたりしています。

この区間の整備業者さんも、大量に人員を投入して作業してくれていますが、連休までに完全に整備は終わりません!

高所に弱い方や怖がりの方は、もう少し整備が進んでから歩かれる方が安心かと思います。

※あくまでも、安全な通行保証している訳では有りません!

写真:黒部別山谷右岸の梯子

黒部別山谷右岸の梯子

写真: ロープ伝いの登り

ロープ伝いの登り

黒部別山谷右岸の梯子迄、15 メートルほどロープ伝いに登ります

写真: 右岸から左岸へ雪渓の上をトラバース

右岸から左岸へ雪渓の上をトラバース

右岸から左岸へ雪渓の上をトラバースしながら緩い下りになります。ロープを這わせてあります。
雪面はけっこう硬いです。

アーカイブ

最近の記事