知らないってことは!
2020-05-25
夏山シーズンお盆辺りだったと思いますが、某大学山岳部パーティー(4・5人?)が剣沢キャンプ場での定着合宿から戻らず連絡もつかないと捜索要請が入りました。
若く元気なパーティーだし、まとめて全員が転落等遭難しているとは考え辛いし・・・剱岳周辺は、まだまだ登山者が色んなコースで行動しており、一般登山道・バリエーションルート共に事故やアクシデントが発生すれば連絡が入るはずです。
予定では、三の窓~ 池ノ谷~小窓尾根1,614m ~馬場島への下山ルートですが、夏の終わりは池ノ谷の雪渓が下部では消えていて激流となっているはずで、ゴルジュ帯入り口まで間違って下っても見れば進めないのが分かるはずだし、地形図 を見れば険しい谷になっているか一目瞭然!嫌でも右岸の小窓尾根に取り付くはずです。(下の廊下みたいに広くはなく、狭く・暗く・濡れているイメージ!)
それとも、誰も行動しない時間帯に大きなクレパス・シュルンドにまとめて転落したか?様々なシュミレーションをしてみるが???
私はN隊員や先輩隊員と共に劒沢警備派出所勤務をしていたのですが、翌早朝から県警ヘリコプター(初代つるぎ:ベル社製206ロングレンジャーだったから、かなり若かったはずです)に先輩隊員が乗り込んで剱岳周辺を空から捜索して、私とN隊員らペーペーの陸上要員は一般登山道ではないエリアに空輸されて、2・3日間ほど長次郎雪渓・北方稜線雪渓の縁のシュルンドを覗きに行かされる計画だったかと。
私達は翌日からの捜索に備えて、テント・コンロ・登樊装備・食料等などを準備して明日からの捜索に備えたのでした。
続く。
※参考
写真中央手前が早月尾根の松尾平、小窓尾根は奥の雪が積もって右奥ギザギザに伸びてます。
文中の「池ノ谷~小窓尾根1,614m」をクリックすると地形図が見れるので参考にしてください。
この記事の URL : http://azohara.niikawa.com/news/2020/05/n20200525a.html