阿曽原温泉小屋

k

えらいこっちゃ!

2024-01-10

写真

出口に作った防護の屋根の先に落ちてきました

「鐘釣橋」の今回の地震による 損傷状況 のプレス発表がありました。

映像を見ると、枕木を受ける鉄骨が破断しているのがよく解かるかと・・・。

破断した部分を修復するのは??橋梁専門家の意見を待たねばなりませんが、現場で修復作業するにしても、事前に落石発生源~落石の通過斜面を調査して~鉄橋修復現場に落石が落ちて来ないか調べて~修復現場に落ちる危険があるモノがあれば~事前に「落とす」「接着」「ワイヤー固定」等の処置をしなければなりません。(無闇に落として、鉄橋にダメージを与えてはなんにもなりません)

東鐘釣山の頂上まで小便谷 側から登って、発生源を見つけてから崩落面を懸垂下降を繰り返して鉄橋まで向かうことになりますが、今まで未調査の岩壁になるようなので新たにザイルの支点としてドリルで穴をあけてボルトを打ち込んで作るのにも時間が掛かるかも?

しかし調査に向かいたくても、冬季間はアプローチに使うルートは山頂側から小便谷に向かっての雪崩の心配があるし、そもそも斜面が雪で隠されてしまっていては浮石調査が出来ませんし、冬季間は日照時間が短く作業時間が限られるので元々危険な大岩壁の中での作業を行うにはリスクが大き過ぎます。

なので、気温が上がり日照時間が伸びる春先まで本格的な調査は難しいのでは???

本体の橋梁工事は、それが済んでからになる訳ですからになる訳ですから相当の時間が必要になって来るのではないかと・・・。

残念ながら、トロッコ列車は終点の欅平駅まで行ける様になるのは遅れるのではないかと考えられますので・・・そうなれば今シーズンから開業予定だった 「黒部宇奈月キャニオンルート」 も何時頃からオープンできるのか???

アーカイブ

最近の記事